【動画】一部mp4形式の動画ファイルの音声がでない状態の解決過程【不具合】

キーワード

「System sounds - AAC - 2チャンネル/ microphone - AAC - 2チャンネル」

 

 自身が体験した今回の問題は、探してもクリティカルな解決策が発見できなかったため、今後同じ問題に当たった人が時間を無駄にしないようにと思い、ブログを書くのは初めてですが情報を残しておくことにしました。2日分の努力を受け取ってください。

海外にも同じ現象の発生者がいるみたいですね。日本だと需要はそんなにないだろうけれども。。。

 

【本記事の対象者】

「Shadow Play」のキャプチャー動画を再生したところ音が出なくなった方(以前は出ていた)

 

それ以外のPCで一切音が出なかったりする場合の方は「システムデバイス「ドライバの更新」、「音量ミキサーを開く」などで検索すると幸せになれると思います。

全ての動画、音楽で音が出ない場合の方は「コーデック」で検索すると初心者は苦労すると思いますけど何とかなるかと思います。

 

【一時的な解決方法】

 Windows10に標準搭載のアプリ上での一時的な解決策をアプリごとに下記に示します。難しいことを敬遠したい場合はこちらでも音は流れるようになるのでご参照ください。

 

・映画&テレビ

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919013142p:plain

「字幕とオーディオメニューを表示」をクリックする。

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919014113p:plain

「1、System sounds - AAC - 2チャンネル」をクリックすることで音声が聞こえるようになる。

 

・フォト

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919014334p:plain

「オーディオ」をクリックする。

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919014617p:plain

「System sounds」を選択することによって音声が聞こえるようになる。

 

※もう一つのMP4動画をみることができる「Windows Media Player」では特に解決方法を確認することができませんでした。ご存じの方がいましたらお教えください。

 

 各アプリにて上記手順を動画を開く際に毎回行えば特に問題なく音声が聞こえるかと思います。

 

 

 ここから先は毎回設定をいじるのが面倒だし、なんか不具合が起きていそうで気持ち悪いと感じた私が原因発見と部分的解決に至るまでの経緯を書いていこうと思います。

 

 

 【原因の究明と問題点の細分化】

  大げさな見出しにしましたが、こーじゃないあーじゃないと迷子になってた中でたどり着いたところを説明していきます。疲れに乗じて次第に口調もゆるくなります。

 

 そもそも音が出ない(とは言っても設定を変更すればでる)ファイルは「Shadow Play」でのキャプチャー全てに当てはまる訳ではなく、再生時から問題なく音声が流れるものもありました。そのため、この2つを比較してみることにしました。

 

 比較するに際し、各ファイルのプロパティでは決定的な問題が見つからなかったため詳細なファイルの内容を知ることができる下記を使用しました。

「MediaInfoOnline」

mediaarea.net

 こちらで得られた結果をtxtファイル化して並べてみました。左が問題のないファイルで、右が音が出ないファイルです。

 

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919022041p:plain

  かなり小さくなってしまいましたが以下の2つのことが分かりました。

 

  • 「Video」の「Stream size」の項目の下に「Source stream size」が追加されてる。「Audio」にはどちらも「Source stream size」が入っている。
  • 「Audio#2」が追加されており、その「Title」が「Soundhandle / Microphone」となっている。

 

 

 前者の相違点はいまいち理解もできなかったためとりあえずスルーして後者に注目してみます。

 

 問題のあるファイルはAudioに関する情報を2つもった動画ファイルということになります。なので、アプリ上で音が入っていないセカンダリ音声からプライマリ音声に切り替えることで聞こえるようになっていたようです。

 

 この「microphone」による音声を撮らないようにした状態でキャプチャーできれば今後は問題なくなりそうです。

 ん?マイク音声?ゲーム音声と分離してる?どっかで設定できたような……

 

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919032753p:plain

 これでしょうか?

 

 しかしこのPCでは一度もマイクを繋いでいなければ、

この設定もいじっていないですし、そもそもここは今クリックしても反応しないです……

 

 内部値として音声トラックだけ分離する状態が保持されている可能性もあるので、マイクを接続し認識した状態で「一つのトラックを作成する」に変更しました。

 

その状態でキャプチャした動画はこうなりました。

f:id:Yujin_no_Saitoh:20200919033836p:plain

 

 ちゃんと音も聞こえますし「System sounds」がデフォルトになっています。

 

 ということで、「Shadow Play」のオーディオ設定は、マイクが入っていない状態では音声とゲーム音を分けるかどうかの選択はできないが、内部値としてどちらかになっていることがわかりました。

 

 マイクをオフにしても「1つのトラックを作成する」と設定されていないか確認しないと、ゲーム音+無音の2つのオーディオ情報を持った動画ファイルができてしまうのでご注意してください。

 

【結論】

 本件に当てはまる症状が出た場合、

「Shadow Play」→「設定」→「オーディオ」内の設定が「1つのトラックを作成する」になっているか確認する。以降の動画は問題が解決する。

 ただし、すでにキャプチャーしてしまった動画ファイルについては、動画編集ソフトを用いらない限り治らない。

 

※動画再生アプリでプライマリ音声を優先的に読み込むようにできれば、作成済みについても解決できそうですが疲れたので今回は方法を探しません。どなたかご存じでしたらヒントだけでもご教授いただければ幸いです。

 

以上です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

初投稿ゆえ拙い文章でしたが、お役に立てたら幸いです。

 指摘や誤った認識等ありましたらぜひお願いします。